2014年01月06日
きもの部入部しました
こんばんみ。
オーナーです。
今日の夕方ふらっと一人の女性がお店にやってきました。
着付け教室のことをお聞きしたいのですがとのこと
いろは着付け教室は2時間1000円でおこなっています。
先生が火・金の日中に教えてくれるのですが、働いている方だったので夜が良いとのことでした。
あっちこっちに電話したところ・・・
日曜日の先生を見つけました!
ほとんどボランティアに近い状態なのですが、着物を着る人を増やしたい!という理念に理解していただける先生で、快く理解していただけました。
着物は成人式以来とのことで、着物を色々試着することに!

ウインドウの可愛い着物にも興味を持たれたのですが、色々着用したところ写真の着物・帯・帯締め・帯揚げに決定!
襦袢まで新品で仕立てても6万円ちょっとですので、なかなかオ・ト・クなお買い物だと思います。
そして・・・・
きもの部員になってくれることになりました
今日のきもので是非新年会に来てくださいね
部員も生徒も随時募集中ですので是非お声掛けください

こんな感じのハデ可愛い着物が窓際に立ってますのでご確認ください。
オーナーです。
今日の夕方ふらっと一人の女性がお店にやってきました。
着付け教室のことをお聞きしたいのですがとのこと
いろは着付け教室は2時間1000円でおこなっています。
先生が火・金の日中に教えてくれるのですが、働いている方だったので夜が良いとのことでした。

あっちこっちに電話したところ・・・

日曜日の先生を見つけました!
ほとんどボランティアに近い状態なのですが、着物を着る人を増やしたい!という理念に理解していただける先生で、快く理解していただけました。
着物は成人式以来とのことで、着物を色々試着することに!

ウインドウの可愛い着物にも興味を持たれたのですが、色々着用したところ写真の着物・帯・帯締め・帯揚げに決定!
襦袢まで新品で仕立てても6万円ちょっとですので、なかなかオ・ト・クなお買い物だと思います。
そして・・・・
きもの部員になってくれることになりました

今日のきもので是非新年会に来てくださいね

部員も生徒も随時募集中ですので是非お声掛けください


こんな感じのハデ可愛い着物が窓際に立ってますのでご確認ください。