2014年09月13日
NEW !!!!!! LIZ LISA 振袖 パート3 !!
NEW !!!!!! LIZ LISA 振袖 パート3 !!
大人気のリズリサがまたままた登場です!
白と黄色のコントラストがとっても綺麗ですね。
限定一枚ですのでお急ぎください。


大人気のリズリサがまたままた登場です!
白と黄色のコントラストがとっても綺麗ですね。
限定一枚ですのでお急ぎください。


2014年09月12日
2014年07月29日
早い者勝ち!!!
髪飾りが入荷しましたよ~

↑このお写真以外にも たぁ~くさん入荷しました!
現品限りなので 早いもの勝ちですよ~
今回の髪飾りは 洋装でもいけちゃいますので、成人式だけじゃなくバンバン使っちゃってくださいね~
毎日のように商品が入れ替わっちゃいますので、是非いろはに遊びにいらしてくださいね~

↑このお写真以外にも たぁ~くさん入荷しました!
現品限りなので 早いもの勝ちですよ~
今回の髪飾りは 洋装でもいけちゃいますので、成人式だけじゃなくバンバン使っちゃってくださいね~
毎日のように商品が入れ替わっちゃいますので、是非いろはに遊びにいらしてくださいね~
2014年07月27日
新着浴衣♡
毎日のようにお祭りが真っ盛りですね~
女子力UPにはやっぱり浴衣

そんな大和撫子を応援したいいろはでは素敵な浴衣がた~くさん

価格もビックリの3000円~

しかも今なら20%OFF
更に19歳以下の女性の方は半額

こちら↓は到着したばかりの浴衣(一部です)
粋な柄からかわいい柄まで取り揃えております
メンズ浴衣も20%OFFですので、今年はペアで浴衣を着てみては


へ遊びにいらしてくださいね~
2014年06月03日
日本女性の最高の贅沢
こんにちは!
♪生きてゆくことの意味~♪の歌い出しから始まるCMの
この曲の題名が気になって仕方ない元合唱部のひらパーです(笑)
ちなみにソプラノ担当でした(●°艸°●)
今日は紗袷についてご紹介します☆

紗袷とは、別名「無双」と言い、紗が二反合わさっている着物のことです!
詳しく言いますと
一反には柄を描きもう一反は無地に染め、柄の方を下に、無地の方をその上に重ねて仕立てます。
すると、下の柄が透けて見えて涼しげに見えます。
紗袷によく見られる柄は、燕、夏の花、魚、水鳥、等々
基本的に初夏の光や風、動きを感じさせる柄が多いです
一応着る時期が決められていて
6月下旬と9月初旬となっていますが
それは、昔の気候で決められています
今は、地球温暖化などで
暑い時期が長いですので
5月や9月いっぱいに着てもいいのではないかと言われる方もいらっしゃいます。
しかし、柄によってはやはり着る時期が限定されます
上の写真の着物の柄は「あじさい柄」

つまり6月にしか着れません。
逆に9月にしか着れないものもあります
こちらは「ススキ柄」

ただでさえ
贅沢な着物なのに
1か月しか着れないなんて贅の極みですよね!
しかしながら
日本人は、日本特有の四季を楽しむ国民性です
季節を身に纏いお洒落に着こなせるのは
日本人の女性の特権です!
皆さんぜひとも紗袷に袖を通す機会を作ってみてください.*:゚(・ω・人)゚:*.
紗袷38,000円からございます!
♪生きてゆくことの意味~♪の歌い出しから始まるCMの
この曲の題名が気になって仕方ない元合唱部のひらパーです(笑)
ちなみにソプラノ担当でした(●°艸°●)
今日は紗袷についてご紹介します☆

紗袷とは、別名「無双」と言い、紗が二反合わさっている着物のことです!
詳しく言いますと
一反には柄を描きもう一反は無地に染め、柄の方を下に、無地の方をその上に重ねて仕立てます。
すると、下の柄が透けて見えて涼しげに見えます。
紗袷によく見られる柄は、燕、夏の花、魚、水鳥、等々
基本的に初夏の光や風、動きを感じさせる柄が多いです
一応着る時期が決められていて
6月下旬と9月初旬となっていますが
それは、昔の気候で決められています
今は、地球温暖化などで
暑い時期が長いですので
5月や9月いっぱいに着てもいいのではないかと言われる方もいらっしゃいます。
しかし、柄によってはやはり着る時期が限定されます
上の写真の着物の柄は「あじさい柄」

つまり6月にしか着れません。
逆に9月にしか着れないものもあります
こちらは「ススキ柄」

ただでさえ
贅沢な着物なのに
1か月しか着れないなんて贅の極みですよね!
しかしながら
日本人は、日本特有の四季を楽しむ国民性です
季節を身に纏いお洒落に着こなせるのは
日本人の女性の特権です!
皆さんぜひとも紗袷に袖を通す機会を作ってみてください.*:゚(・ω・人)゚:*.
紗袷38,000円からございます!
2014年06月01日
夏支度・・・
今日から6月・・・梅雨の前だというのに、連日の夏のような暑さが続きますね。
久しぶりのうめです。
皆さま、衣更えはお済ですかー?
私は、春物は出してたものの、夏物を引っ張り出して、やり過ごしてます
お店もそろそろ夏支度
昨日は、中国からの留学生3人の素敵なお客様が浴衣を見に来られました。
鹿児島に来て4ヶ月とのこと、流ちょうな日本語で話してくれたので、私たちも楽しく接客することができました。
何着か試着して、3人それぞれお似合いの浴衣が見つかり、下駄と半幅帯と腰ひもも一緒にお買い上げいただきました。
せっかくなので、急きょその場で、浴衣の着付のレクチャーをさせていただきました。
お二人は8月末には、帰るとのこと。
鹿児島の六月灯や夏祭りを、浴衣を着て満喫していただきたいですね。
ネットを見ながら、練習するとのこと!頑張ってくださいね。
お店には、かわいいできあがりの浴衣が3000円から
ご自分のサイズにお仕立てできる反物も少しですが、入荷いたしました。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいね。
久しぶりのうめです。
皆さま、衣更えはお済ですかー?
私は、春物は出してたものの、夏物を引っ張り出して、やり過ごしてます
お店もそろそろ夏支度
昨日は、中国からの留学生3人の素敵なお客様が浴衣を見に来られました。
鹿児島に来て4ヶ月とのこと、流ちょうな日本語で話してくれたので、私たちも楽しく接客することができました。
何着か試着して、3人それぞれお似合いの浴衣が見つかり、下駄と半幅帯と腰ひもも一緒にお買い上げいただきました。
せっかくなので、急きょその場で、浴衣の着付のレクチャーをさせていただきました。
お二人は8月末には、帰るとのこと。
鹿児島の六月灯や夏祭りを、浴衣を着て満喫していただきたいですね。
ネットを見ながら、練習するとのこと!頑張ってくださいね。
お店には、かわいいできあがりの浴衣が3000円から
ご自分のサイズにお仕立てできる反物も少しですが、入荷いたしました。

ぜひ、お気軽にお立ち寄りくださいね。
2014年05月30日
NEW振袖☆ 若槻千夏モデル登場!
こんにちは!
とうとう梅雨がやってきますね!
ひらパーは梅雨が一番嫌いな時期です(´Д`;)
今日
新しい振袖が仲間入りしました☆
じゃん!!

この振袖
若槻千夏モデルなのです!
優しい色合いでなんともかわいらしいですよね♪
この写真は
古典風に着せてみましたが
現代風にするとこんな感じ☆

同じ振袖なのに
イメージ変わりますよね!!
みなさんも
「自分のイメージ」のコーディネートをしてみませんか?
ぜひ
お手伝いさせていただきます(・ω・)/
お気軽に来てくださいね♪
とうとう梅雨がやってきますね!
ひらパーは梅雨が一番嫌いな時期です(´Д`;)
今日
新しい振袖が仲間入りしました☆
じゃん!!

この振袖
若槻千夏モデルなのです!
優しい色合いでなんともかわいらしいですよね♪
この写真は
古典風に着せてみましたが
現代風にするとこんな感じ☆

同じ振袖なのに
イメージ変わりますよね!!
みなさんも
「自分のイメージ」のコーディネートをしてみませんか?
ぜひ
お手伝いさせていただきます(・ω・)/
お気軽に来てくださいね♪
2014年05月11日
本日のご紹介コーディネート
本日ご紹介する振袖は紫色の古典柄の振袖です。
濃い目の紫に古典柄のお花が全体に描かれているのがとっても素敵ですよ。
大人っぽい雰囲気の振袖をお探しの方にはおススメの一枚です。
大人っぽい振袖なのですが、レースの飾りを付けることにより大人っぽさの中にも可愛さを取り入れたコーディネートをしてみました。


こちらの振袖は
お嬢様サイズのオーダーレンタル24万円 ご購入34万円です。
もちろん前撮りや当日着付けまでついたフルセット販売ですのでご安心ください。
しかも!帯や小物も選び放題のオトクなパックになっていますので一度「いろは」まで足をお運びください。
濃い目の紫に古典柄のお花が全体に描かれているのがとっても素敵ですよ。
大人っぽい雰囲気の振袖をお探しの方にはおススメの一枚です。
大人っぽい振袖なのですが、レースの飾りを付けることにより大人っぽさの中にも可愛さを取り入れたコーディネートをしてみました。


こちらの振袖は
お嬢様サイズのオーダーレンタル24万円 ご購入34万円です。
もちろん前撮りや当日着付けまでついたフルセット販売ですのでご安心ください。
しかも!帯や小物も選び放題のオトクなパックになっていますので一度「いろは」まで足をお運びください。
2014年05月01日
新しい振袖入荷しました~!
こんにちは。今日から5月
あまりの速さに驚いてるうめです
GWも中盤、みなさん後半のお休みの計画は立っていますかー
お店もGWフェアー中
5月6日まで、振袖を試着していただいた方には、和小物プレゼント
ご契約していただくと、浴衣のプレゼントしてますよー
ご家族の方とでも、お友達とでも、ふらっとお一人でも気軽に見に来てくださいねー
最近入荷したお振袖のご紹介

黒地にオレンジの孔雀の羽とバラをあしらったオリエンタルな雰囲気漂うお振袖です。
今回は、水玉の帯揚げでかわいらしさをプラスさせてみました

お袖にはエスニック調の模様が描かれており、とってもおしゃれ

おっきな孔雀の羽が袖と前面に
とっても個性的で、色っぽくきていただけそうです
レンタル27万円
販売39万円
もちろん、帯小物類はどれを選んでいただいても、金額変わりませんよ
ぜひ、見に来てくださいねー

あまりの速さに驚いてるうめです

GWも中盤、みなさん後半のお休みの計画は立っていますかー

お店もGWフェアー中

5月6日まで、振袖を試着していただいた方には、和小物プレゼント

ご契約していただくと、浴衣のプレゼントしてますよー
ご家族の方とでも、お友達とでも、ふらっとお一人でも気軽に見に来てくださいねー

最近入荷したお振袖のご紹介


黒地にオレンジの孔雀の羽とバラをあしらったオリエンタルな雰囲気漂うお振袖です。
今回は、水玉の帯揚げでかわいらしさをプラスさせてみました

お袖にはエスニック調の模様が描かれており、とってもおしゃれ


おっきな孔雀の羽が袖と前面に
とっても個性的で、色っぽくきていただけそうです
レンタル27万円
販売39万円
もちろん、帯小物類はどれを選んでいただいても、金額変わりませんよ

ぜひ、見に来てくださいねー


2014年04月27日
新アイテムごしょーかぁい☆
こんにちは!
交差点の信号機が全部赤になった瞬間が好きなひらパーです(´∀`*)
そこで少し小話
ある写真家が
東京のスクランブル交差点の
歩道、車道の信号がすべて赤になって
しかも、そこには人も車もなにもない状態の写真を撮りたくって
約2か月張り込んで撮影に成功したそうです!
あたしは、その写真を見たことがないのですが
とても感動するものだそうです!
一生懸命頑張って人を感動させれる人って素敵だと思います
あたしも
きっと誰かが見てくれていると信じて
人に感動を与えれるように頑張りたいです(^^)
さて、小話は以上で
今日は
また新たに増えた小物たちをご紹介します!
今回新しく入ったのは帯揚げ☆
最初の写真は絞りの帯あげです!

かわいい刺繍がポイントです☆
昔の帯揚げは
絞りしかなかったのですが
イマドキのは絞りじゃない帯揚げがあります!
こちら


刺繍やグラデーションがかわいいですよね♪
ただいま
GWキャンペーン中ですので
今が決め時ですよ☆
お待ちしてます!
交差点の信号機が全部赤になった瞬間が好きなひらパーです(´∀`*)
そこで少し小話
ある写真家が
東京のスクランブル交差点の
歩道、車道の信号がすべて赤になって
しかも、そこには人も車もなにもない状態の写真を撮りたくって
約2か月張り込んで撮影に成功したそうです!
あたしは、その写真を見たことがないのですが
とても感動するものだそうです!
一生懸命頑張って人を感動させれる人って素敵だと思います
あたしも
きっと誰かが見てくれていると信じて
人に感動を与えれるように頑張りたいです(^^)
さて、小話は以上で
今日は
また新たに増えた小物たちをご紹介します!
今回新しく入ったのは帯揚げ☆
最初の写真は絞りの帯あげです!

かわいい刺繍がポイントです☆
昔の帯揚げは
絞りしかなかったのですが
イマドキのは絞りじゃない帯揚げがあります!
こちら


刺繍やグラデーションがかわいいですよね♪
ただいま
GWキャンペーン中ですので
今が決め時ですよ☆
お待ちしてます!